2008年12月14日
ヤシガニラーメン(*゚▽゚)ノ
与那国島めぐり、メインはやっぱりここですヽ(*^^*)ノ
そうです、「Dr.コトー診療所」のセットです
ドラマのまんまの受付で入館料(券には診療代と書かれて
いる)300円を払う・・・初診の方は、保険証を提出と書いてた
ので、「保険証持っていませんけど」と言ってみた(^^;
中に入ると、ドラマで使われていたセットがそのまま残されてて
ドラマと違うのは、観光用にコトー先生の自転車が飾ってある
くらい(*゚▽゚)ノ乗ってもいのかな・・・乗らなかったけど(^曲^
診察室は、けっこうリアルな書類があっておもしろかった♪
で、一番目を引いたのが、冷蔵庫の上に乗ってるヤシガニラーメン
と書かれたカップ麺の容器ヽ(=´▽`=)ノドラマの中で、登場するらしい
けど、私はドラマで見たことはなかった。もちろん、実際には存在
しないラーメンだけど、ヤシガニそばがあるんだから、ありそうな気は
するよね(^^;前は、中に具材(金ちゃん飯店焼き豚)が入ってた
みたいだけど、持つと軽かったので今は入ってないかも\(;゚∇゚)/
診療所行く頃から、晴れ間が見えるようになって、時折画像の
ような青空も見えた・・・いよいよ晴れ女の本領発揮かヾ(;´▽`A``

Posted by Sりん at 02:47│Comments(4)
│旅行
この記事へのコメント
はいさい。行かれたんですね~。
私もそこは何度も行きました。
寸劇やりたいです。(笑)
もちろん役は、「コトー先生」です。(笑い)
私もそこは何度も行きました。
寸劇やりたいです。(笑)
もちろん役は、「コトー先生」です。(笑い)
Posted by 草次郎 at 2008年12月14日 13:50
わ~い\(^o^)/、志木那島診療所だぁ~。
診療されてこようかなぁ?どこを見せようかねぇ?何か想像してしまう私は変態でしょうか?って、おい、変態じゃないから、決して怪しいものではありません!!。
な~んてね、何か落ち着きますねこのセット、一度は行ってみたいです。
ヤシガニラーメン、実際にあったらものすごく美味しいだろうなぁ~(笑)
でも、ものすごく高そうな気がします。
それでも食べてみたいです!!。
診療されてこようかなぁ?どこを見せようかねぇ?何か想像してしまう私は変態でしょうか?って、おい、変態じゃないから、決して怪しいものではありません!!。
な~んてね、何か落ち着きますねこのセット、一度は行ってみたいです。
ヤシガニラーメン、実際にあったらものすごく美味しいだろうなぁ~(笑)
でも、ものすごく高そうな気がします。
それでも食べてみたいです!!。
Posted by かっぺくん at 2008年12月14日 16:35
☆草次郎さん
草次郎さんは、『Dr.コトー診療所』詳しいんですよね(^O^)
>寸劇…私達の前に来てたカップルが白衣来て寸劇みたいなことやってました!(笑)
草次郎さんは、『Dr.コトー診療所』詳しいんですよね(^O^)
>寸劇…私達の前に来てたカップルが白衣来て寸劇みたいなことやってました!(笑)
Posted by Sりん at 2008年12月14日 16:53
☆かっぺくん
このセット、すごいリアルに出来てて、大道具さんてすごいなぁと感心しました(*^_^*)
>ヤシガニラーメン、実際にあったらものすごく美味しいだろうなぁ〜(笑)
>でも、ものすごく高そうな気がします。
カニの入ったラーメンて見たことないから、かなり濃厚になっちゃうんでしょうね(;^_^Aワタリガニのパスタがあるくらいだから、ヤシガニパスタでもいいんじゃないかな(*^_^*)
このセット、すごいリアルに出来てて、大道具さんてすごいなぁと感心しました(*^_^*)
>ヤシガニラーメン、実際にあったらものすごく美味しいだろうなぁ〜(笑)
>でも、ものすごく高そうな気がします。
カニの入ったラーメンて見たことないから、かなり濃厚になっちゃうんでしょうね(;^_^Aワタリガニのパスタがあるくらいだから、ヤシガニパスタでもいいんじゃないかな(*^_^*)
Posted by Sりん at 2008年12月14日 17:01