2008年03月17日
利きゴーヤー♪

クルクル (*^ー^)ノ(^-^)(-^ )(^ )( )( ^)( ^-)(^-^)ノコンチャ
今日は、雲多いけど、過ごしやすくていいかも(^^
きのう、スーパーで買い物してると、見知らぬおじいちゃんが
ゴーヤーを手に話しかけてきました。
おじぃ「おねえちゃんは、宮古の人?」
私「はい、そうですけど?」
おじぃ「このゴーヤー、イボイボが大きいからそんなに苦くないんだよ」
イボイボが大きいと苦味が少ないのは知ってたけど、
私「あぁ、そうなんですか~」
おじぃ「昔のゴーヤーは、イボイボが小さくて苦かったけどね。仕方ない。
買うしかないか。いろいろ話しかけてごめんね。」
とゴーヤーをカゴに入れ去っていきました。
よく考えると、ゴーヤーは夏の野菜だけど、こうして年中出回ってるということは
ハウス栽培なんだよね\(;゚∇゚)/ いつが「旬」なのかわかんなくなりそうだね(-。-;)
その話を母親にしたら、「あんたは昔、ハウス物のゴーヤーと家で露地栽培した
ゴーヤーの味の違いがわかってたよ!」と言われ、思い出しましたヽ(*^^*)ノ
そそ、私、利きゴーヤーが出来るんです▼*゚v゚*▼テヘッ 今も出来るかな(汗)
今日一日みんながHappyでありますように・・・
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
Posted by Sりん at 12:14│Comments(2)
│面白♪
この記事へのコメント
すごい(゚Δ゚*)
ききゴーヤ(*>∀<*)☆☆
やっぱり違うんですね☆☆
ききゴーヤ(*>∀<*)☆☆
やっぱり違うんですね☆☆
Posted by あめり at 2008年03月17日 15:09
☆あめりさん
露地栽培のゴーヤーは、柔らかいけど、
ハウス栽培のゴーヤーは、ちょっと
固いんです(^^;
露地栽培のゴーヤーは、柔らかいけど、
ハウス栽培のゴーヤーは、ちょっと
固いんです(^^;
Posted by Sたん at 2008年03月17日 22:10