2007年07月26日

なつい♪

なつい♪

7月23日(月)

ドライブの途中、ちょっと本屋に立ち寄りましたε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ

そこは、愛媛で一番大きな本屋さんで、愛媛来た時は、

よく行く場所のひとつです▼*゚v゚*▼

本屋さんは、バイトしたいと思うくらい大好きなとこです\(*^▽^*)/

欲しかった本を店員さんに、検索してもらってる間に、ちょっと

店内を散策(゚.゚*)(*゚.゚)

そこで、目に留まったのが、↑の「ゲーテの言葉」です♪

「なつい」と書いたのは、中学時代によくゲーテやハイネの

詩集を読んでたから(*゚ー゚)> 意外?(笑)

帯に書かれてる「いい言葉には、自分らしく生きるための

答えがある」に惹きつけられたから、目に留まったのかも(〃'∇'〃)

パラパラと読んでみました( -∇-)

「人は、努めてる限り、迷うものだ」

・・・あっ、この言葉は、有名ですね(*¨)(*・・)

印象に残ったのは、

「旅は、非日常的な環境に身を置くことができ、自分自身を見つめ直す

ことが出来る」・・・うろ覚えなので、こんな感じだったと思いますが、

確かにそうだなと感じました(;¨)(;・・) 

今自分が旅行してるので、余計そう感じたのかもしれません。

行く先々で出会う人、モノ、風景に新しい発見があるかもしれない。

同じことを家で考えるのと旅先で考えるのとでは、答えは、違って

くるんじゃないかな。非日常もたまには必要かも。

今回は、友達に会うのが目的の旅行だったけど、悩んだり落ち込んだり

した時は、旅をして環境を変えてみたら解決の糸口が見つかるかも( '-' )

「人が旅をするのは到着するためでなく、旅行するためである」 by ゲーテ















同じカテゴリー(旅行)の記事
男の背中(*゚▽゚)ノ
男の背中(*゚▽゚)ノ(2009-06-29 12:11)

一泊2800 円(*^□^*)
一泊2800 円(*^□^*)(2009-06-27 22:32)

殺人的って(;^_^A
殺人的って(;^_^A(2009-06-27 12:35)


Posted by Sりん at 01:19│Comments(5)旅行
この記事へのコメント
本をジャンルにこだわらず、たくさん読むのはいいことだよね♪私も本屋と、図書館が大好き!いつもと違う空間で夢中になれるから(*^□^*)
Posted by なな at 2007年07月26日 08:24
☆ななたん

コメント、ありがとうo(*^▽^*)o~♪

図書館もいいよね♪タダだしぃ(笑)
Posted by Sたん at 2007年07月26日 10:11
そそっ!図書館は借りるのタダだすぃ〜(・∀・)ノ(笑)図書館ラブだよ!(笑)
Posted by なな at 2007年07月26日 10:27
ゲーテやハイネの詩集って
かっこいい
(*^^*)デレッ
Posted by はぴはぴ at 2007年07月26日 13:24
☆はぴたん

コメント遅くなって
ごめんなさい(m_m)
読んだけど、身に付いたか
どうかは???
Posted by Sたん at 2007年09月18日 10:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Thank you☆
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
ぷろふぃ~る
Sりん
Sりん
宮古島在来種です。♀ タイトルは、肉球フェチなので、299です。
コンデジでヘタな写真撮りまくってます(^^;デジイチが欲しい(><