あの世の話(*゚▽゚)ノ
おつかれさまで~すヾ(=^▽^=)ノ
今日は、ご馳走を持って家族みんなでお墓へ。
家族みんなと言っても、6人と少ないですが・・。
旧十六日は「あの世のお正月」ということで、てぃー
だニュースでも紹介されてましたけど、あの世と
いう言葉を見て、ふと昔の上司を思い出しました(^^
「Sりんさん、ちょっと」とクールで寡黙な課長に
呼ばれ、「なんだろ」と緊張しながら、課長の前に
行くと、団塊の世代にしてはめずらしくパソコンを
使いこなす(ワンフィンガーじゃないですよ)課長は
キーボードを打ってる手を止め、腕組みをし、神妙
な顔で「あの世の話をしようか・・・」私「はぃ?あの
世の話ですか?あっはい!」すると、課長は「・・・
あのよ」私「はい」課長「あのよ、」私「はいっ」えっ?
もしかしてダジャレ?w|;゚ロ゚|w アハハヽ(*゚∀゚)ノ
クールで寡黙なおじ様というイメージがガラガラと
音をたてて崩れていきました( ̄_ ̄ i)
画像は、お墓の周りになってた若い実・・・なんの実
かわかります?懐かしい桑の実です♪昔、よく人ん
ちの桑の実を取って食べてたっけ(o^∇^o)ノ
関連記事