2009年12月02日
尋ね犬(w_-;

今日の夕方、袖山付近で犬がいなくなりました。
ポメラリアンとトイプードルのハーフで、画像のように
真っ黒です(画像はぬいぐるみですが)。チワワくら
いちっちゃくて、真っ赤な洋服を着てます。名前は「りり」
で、呼ぶと人なつっこく近寄ってきます。見かけた方は
コメントいただけたら幸いです。いなくなったのは、袖山で
すが、だいぶ時間経ってるので、遠くまで行ってる可能
性があります。情報提供よろしくお願いしますm(__)m

2009年07月08日
ブログ引っ越しました(*^-^)
2009年07月08日
ドデカ計算機(o^ ∀^o)

2009年07月07日
どうする299(*゚▽゚)ノ
明日から、ブログ引っ越すというのに、まだ
ブログ名もハンドルネームも決まってない...A=´、`=)ゞ
テンプレートはカスタマイズする予定だったけど、
とりあえずは、既存のものでスタートするしかない。
実は、299は、9年前から使ってたハンドルネーム
なんです(^^他にもハンドルネームあるけど、299は
2番目に好きな名前♪一番好きなのは、諸事情が
あって言えませんが(汗)同じブログ名は、いやなので
ベタなのを検索してみたら、「299日記」、「299日和」
・・・う~ん、すでにあるσ( ̄、 ̄=)どうするべ(・o・)

2009年07月07日
2009年07月06日
2009年07月05日
ブログ引っ越し(*v.v)。
今日は、朝から職域バレーボール大会の応援に(^^
群雄割拠の会場は熱気ムンムンで、ボールを打ち合う
乾いた音が心地よかった(*゚▽゚)ノ応援の甲斐もなく、
今までで一番悪い成績となったけど、みんなよく頑張
った('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン おつかれさま~(^0^
タイトルのブログ引っ越しは、今月8日にこの「299☆」が
2年になることから、いったん卒業しようかと思ってる
けど、タイトルや名前をどうしようかと悩んでる(^▽^;)
駄ブログだけど、ありがたいことにまめに読んでくれ
てる人もいるし、299のタイトルも定着してきたかなと
思うと愛着もあるしね(^^ヤフーで「299」で、検索す
ると、6番目にこのブログがヒットしたのは、ビックリ!!
画像も1700枚近くになって、容量も半分を超えようと
してるので、かなり重いから、新しいブログにすることは
決まってる・・・まっ、8日までに考えますσ( ̄、 ̄=)
あっ、画像は、竹富島で撮ったものです(^^;

2009年07月05日
3日連続(^^ ゞ

2009年07月04日
さすが、au(≧∇≦)b

友達から、もらった愛媛の夕景の画像♪
さすが、カシオのauだけあって、とっても
きれいな画質ですヽ(=´▽`=)ノ
輝く夕陽と奥行きのある空と雲が気に入っ
て見たとたん即「ちょうだい!」
友達もアングルには拘る方なので、2人で
撮活に行ったら、地面をはいつくばったり
かなりあやしいかも(汗)

2009年07月04日
朝ミスド(*゚▽゚)ノ

クルクル (*^ー^)ノ(^-^)(-^ )(^ )( )( ^)( ^-)(^-^)ノコンチャ
きのうから、豪雨&激しい雷鳴に見舞われてる
宮古島です...A=´、`=)ゞ特に、きのうの落雷は
すごかった( ̄Д ̄;;落ちた瞬間は、わかったけど、
まさか火事になるとは(・・;)けが人がいなかった
のが幸いだったけど、自然の猛威ってすごいね!
雨続きで、洗濯物が乾かないので、朝コインラン
ドリーに行き、乾燥してる間にミスドへε=ε=(ノ^∇^)ノ
旅行する時は、時々朝ミスドをするけど、なぜか
宮古島では初めてです(^^;朝から、がっつり食べちゃ
いました・・・ちょっと食べ過ぎたヽ(*^^*)ノ

2009年07月03日
夜ランチ(*゚▽゚)ノ
きのう食べたパスタ、おいしかったなぁO(≧▽≦)O
ヤマブシタケと自家製ベーコンとトマトのパスタ♪
いつもは、自家製もちもちフェットチーネが多いけど、
こういうカッペリーニのような細麺もおいしい(o^∇^o)ノ
ワインもグビグビいっちゃうヽ(=´▽`=)ノ

2009年07月03日
勝ちT、当たったヾ(●⌒∇⌒●)ノ

と、友達からメールが来ました(o^∇^o)ノ
いいな、いいな♪サッカーに興味ないし、勝ち
T着たいわけじゃないけど、「当たる」って、
いいよね~ヽ(*^^*)ノこんな感じです↓

これ着て外に出るのは恥ずかしいので、部屋
着にするそうです・・・そりゃ、そうだ(^▽^;)

2009年07月02日
2009年07月02日
2009年07月01日
竹富島の「みぽ」(*゚▽゚)ノ
竹富島は、原色がよく似合う島ですヾ(=^▽^=)ノ
でも、絵の具にはない色ばかりでほんとカラフル♪
今度は、日焼け止めクリーム塗りたくって自転車
で島内一周したいなぁo(*^▽^*)o~♪
水牛に揺られて、見つけた畑↓だけど、「みぽ」っ
て人の名前なのかな~(・_・?)

2009年07月01日
2009年06月30日
ランチ部(*゚▽゚)ノ

ランチ部と言っても、部員は3人だし、今ふと
思い立って名付けただけですが(^^;
部活は、もちろん、安くておいしいランチを食べ
ることです♪最近は、月4、5回ランチや夜ランチ
に行ってるけど、みんななかなか冒険できない
タチなので、食べる物が限られてまふ(^▽^;)
画像は、「壱場食堂」の「白身魚のムニエルトマ
トソース」850円なり♪移転してから初めて行った
けど、良かったです(^^今度は、夜行ってみよっ♪

2009年06月30日
3つの出会い(*^ □^*)

石垣でも、美味しい物との出会いがありました(´∀`)そのうちのひとつ、『野菜味噌そば』です(^^)v出張なので、連れてってもらったけどね(;^_^A八重山そばは、細麺だけど、意外と味噌と合ってダシも効いてて美味しかったです(*^□^*)
2009年06月29日
窓側vs通路側┏| ̄^ ̄* |┛
みなさんは、飛行機乗る時、窓側派?通路側派?
私は、断然窓側派です(*゚▽゚)ノ 理由は・・・・・・
景色を見たり撮ったりして楽しむことが出来るし、
隣の人がトイレ行くたびに席を立たなくて済むので、
熟睡できるから(^^;私は、機内では、ほとんど
トイレ行かないので、窓側がいいんです♪それに、
なんか、もたれる壁があると、落ち着くんだよね(^^
落ち着きすぎて爆睡して、空港着いても気付かず、
「お客さん、着きましたよ」と起こされたこともあり
ましたが(汗) 画像は、石垣発那覇行きの機内で
撮った宮古島ですヽ(*^^*)ノ 下が北なので、右下
に見えるのが伊良部島で、左下が大神島です(^^

2009年06月29日
男の背中(*゚▽゚)ノ
男の背中・・・と言っても、水牛の「ダイちゃん」
の背中ですが(^^;竹富島では、ベタに水牛に乗っ
て観光しました(o^∇^o)ノ観光と言っても、集落を
30分かけて廻るだけなんだけど、集落自体が町並
み保存されてるので、沖縄らしい原風景が
楽しめますヽ(*^^*)ノでも、電柱を地中化すれば、もっと
きれいな町並みになるのにヾ(;´▽`A``
ダイちゃん、男の子だけど、ハイビスカスの耳飾り(?)
をしててオシャレです(^^;すっごい力持ちだけど、さす
がに暑さは堪えるのか、木陰を見つけては休憩してました(^^
